第1回企画展

慶應義塾史展示館 第1回企画展

慶応四年五月十五日――福澤諭吉、ウェーランド経済書講述の日

慶応4年5月15日、西暦1868年7月4日土曜日。この日、上野の寛永寺境内で、旧幕府方の彰義隊と新政府軍の間で激しい戦闘が起こり、本郷付近からはアームストロング砲などの砲撃が加えられ、その轟音は江戸中に鳴り響いた。

その混乱の中、芝新銭座の慶應義塾では、土曜日午前の時間割通りに、福澤諭吉が、フランシス・ウェーランドのPolitical Economyの教科書を手に、塾生たちに平常通り授業を行った。
――この故事は、日本に蘭学が興って以来、脈々と続いてきた日本における洋学の伝統が途絶えようとしていたこの日、慶應義塾が洋学の灯を後世へと繋いだ逸話として、今日でも語り継がれている。

果たしてこの逸話はどのような語られ、どのような意味を与えられてきたのか。
コロナ危機を経験し、学問の意味が問われる今、改めて慶應義塾の精神的な原点であるこの逸話を深めてみたい。

 

会 期:2021年7月5日(月)~9月11日(土)※会期延長 10月9日(土)まで

開館時間:10:00~18:00(日・祝は休館)

主 催:福澤諭吉記念慶應義塾史展示館

入場料:無料

ご案内・チラシはこちら

主な展示資料

  • 福澤諭吉ウェーランド経済書講述の図 慶應義塾福澤研究センター蔵 
  • Francis Wayland, The Elements of Political Economy  慶應義塾図書館蔵 
  • 福澤諭吉 「瘠我慢の説」自筆原稿 慶應義塾福澤研究センター蔵

第1回企画展
「慶応四年五月十五日―福澤諭吉、ウェーランド経済書講述の日―」
出品目録はこちら

360度ツアーで企画展示を見よう!

2021年10月をもって終了した「慶応四年五月十五日――福澤諭吉、ウェーランド経済書講述の日」を360度カメラで撮影しました。あの日の展示をもう一度じっくり見ることができます。

※ツアーはエントランスから始まります。左上のマップからカメラを切り替えることで企画展示室に移動することができます。画面上に表示されるiマークにカーソルを合わせるかクリックすると展示物の詳細がご覧いただけます。また、右下の操作ボタンから「フルスクリーン」を選択すると全画面でお楽しみいただけます。

この企画展について、図録が発売中です。こちらから購入できます。