【企画展アーカイブ】「中津市連携企画展 福澤諭吉が守った風景-中津・耶馬渓-」「慶應義塾大学文学部古文書室2022年度企画展 動物たちの江戸時代」のアーカイブを公開しました
「中津市連携企画展 福澤諭吉が守った風景-中津・耶馬渓-」(2023年2月17日(金)~3月11日(土) 開催)
「慶應義塾大学文学部古文書室2022年度企画展 動物たちの江戸時代」(2023年3月14日(火)~28日(火) 開催)
2つの企画展の360度アーカイブツアーを新たに公開しました。
こちらからご覧ください。
福澤諭吉の生涯と慶應義塾の160年の歴史を通して、近代文明を考える歴史博物館
「中津市連携企画展 福澤諭吉が守った風景-中津・耶馬渓-」(2023年2月17日(金)~3月11日(土) 開催)
「慶應義塾大学文学部古文書室2022年度企画展 動物たちの江戸時代」(2023年3月14日(火)~28日(火) 開催)
2つの企画展の360度アーカイブツアーを新たに公開しました。
こちらからご覧ください。
秋季企画展「福澤諭吉と『非暴力』 ―学問のすゝめ150年―」は、『学問のすゝめ』をきっかけに、福澤諭吉の協力を得た、現在の千葉県成田市長沼の人々が、権利の回復をかけて国と戦った事件「長沼事件」に光を当てた展示です。
当展示の監修にあたった都倉武之准教授(慶應義塾福澤研究センター)によるギャラリートークを公開しました。
また、企画展示室内で展示された「長沼下戻記念の歌」がこの度YouTubeで視聴できるようになりました。
慶應義塾史展示館では、この他にもYouTubeでミニレクチャーや講演、ギャラリートークを公開しています。ぜひご覧ください。
「慶應義塾福澤研究センター新収資料展2023」(2023年1月10日(火)~2月4日(土) 開催)の360度アーカイブツアーを公開しました。
こちらからご覧ください。
秋季企画展「福澤諭吉と『非暴力』 ―学問のすゝめ150年―」は、『学問のすゝめ』をきっかけに、福澤諭吉の協力を得た、現在の千葉県成田市長沼の人々が、権利の回復をかけて国と戦った事件「長沼事件」に光を当てた展示です。 この度、かつての長沼村の村民の子孫の方々が展示館にご来館になりました。
慶應義塾史展示館では、この他にもYouTubeでミニレクチャーや講演、ギャラリートークを公開しています。ぜひご覧ください。
2022年度春季企画展「慶應野球と近代日本」に関連し、池井 優 氏(慶應義塾大学名誉教授)によるミニレクチャーを公開しました。
慶應義塾史展示館では、この他にもYouTubeでミニレクチャーや講演、ギャラリートークを公開しています。ぜひご覧ください。
慶應義塾史展示館公式YouTubeチャンネルにて、展示に関連したミニレクチャーをお送りするシリーズを開始いたしました。第1回企画展「慶応四年五月十五日――福澤諭吉、ウェーランド経済書講述の日」の展示をさらに楽しめるエピソードや解説をぜひご覧ください。
■第1弾
ウェーランド経済書とは? 福澤諭吉が戦争中も講義していた本(池田幸弘)
■第2弾
ウェーランド「モラル・サイエンス」 福澤諭吉の人生を変えた本(アルベルト・ミヤン・マルティン)
■第3弾
■第4弾
【前編】慶應義塾原点の精神「自我作古」 福澤諭吉が杉田玄白に抱いた共感とは?(岩谷十郎)
【後編】「自我作古」から見る慶應義塾の理想の姿(岩谷十郎)
ぜひチャンネルを登録してお楽しみください。