4月30日(土)午後5時30分から放映のTBSテレビ報道特集で海軍14期飛行専修予備学生であった慶應義塾出身の島澄夫さんが取り上げられる予定です。

4月30日(土)午後5時30分から放映のTBSテレビ報道特集で海軍14期飛行専修予備学生であった慶應義塾出身の島澄夫さんが取り上げられる予定です。(午後6時10分頃〜の予定)

この番組制作に当たり、慶應義塾福澤研究センター所蔵、「慶應義塾と戦争」アーカイブ・プロジェクト収集資料から情報提供を行い、資料撮影などに協力しました。是非ご覧下さい。
TBSテレビ報道特集
http://www.tbs.co.jp/houtoku/

展示館ご来館者数が1万人を達成しました

昨年7/5(月)の開館から8カ月となる3/5(土)、慶應義塾史展示館はご来館者数1万人を達成いたしました。
記念すべき1万人目の岡山浩之様には、展示館グッズ等記念品の贈呈をいたしました。

コロナ禍に開館いたしました本館ですが、連日多くの方にお越しいただきましたこと、感謝申し上げます。

現在、6月開催予定の第2回企画展「慶應野球と近代日本」に向けて準備を進めております。これから初めてご来館いただく方だけでなく、既に展示館にお越しいただいた方にも、興味深く感じていただけましたら幸いです。

みなさまのご来館をお待ちしております。

「慶応4年5月15日―福澤諭吉、ウェーランド経済書講述の日」図録のお詫びと訂正

「慶応4年5月15日―福澤諭吉、ウェーランド経済書講述の日」図録のお詫びと訂正

「慶応4年5月15日―福澤諭吉、ウェーランド経済書講述の日」図録の解説に誤りがございました。

お詫び申し上げますとともに、ここに訂正させていただきます。


24頁 2-24
福澤諭吉筆「社友小集」(上野戦争の日を懐古する漢詩) 明治12年(1879)頃
松崎雄幸氏(慶應義塾福澤研究センター保管)

誤:「光陰如矢十余春/誰識当年風雨/今夜小堂相会友/弾丸煙裏読書人」
正:「光陰如矢十余春/誰識当年風雨/今夜小堂相会友/弾丸煙裏読書人」


入試期間に伴う休館のお知らせ

慶應義塾の入試期間に伴い、当館は以下の期間中休館いたします。

2022年2月10日(木)~20日(日)

また、祝日も休館日になります。ご了承ください。

2月11日(金):建国記念日
2月23日(水):天皇誕生日

来館のご予約はこちら