体育会野球部優勝記念 天皇杯特別出品
展示期間:2022年1月7日~3月31日
慶應義塾体育会野球部は2021年秋期の東京六大学野球リーグに優勝しました。
その優勝杯である天皇杯を常設展示室オープニング映像そばの壁ケースに特別出品しています。
福澤諭吉の生涯と慶應義塾の160年の歴史を通して、近代文明を考える歴史博物館
展示期間:2022年1月7日~3月31日
慶應義塾体育会野球部は2021年秋期の東京六大学野球リーグに優勝しました。
その優勝杯である天皇杯を常設展示室オープニング映像そばの壁ケースに特別出品しています。
展示期間:2021年12月8日(水)~2022年3月31日(木)
慶應医学部を昭和16年(1941)に卒業し、海軍軍医として伊4潜水艦で真珠湾攻撃に参加した佐々木正五氏の資料を特別展示します。
展示位置は「人間交際の章」近くの壁際となっております。
会期:2021年12月13日(月)~2022年1月22日(土)
開館時間:10:00~18:00
(日・祝および12月28日~2022年1月5日は休館、1月10日は開館)
近年福澤研究センターに寄贈・寄託・購入等で集まった資料から代表的なものを紹介します。
東京2020オリンピック・アーチェリー男子団体で
銅メダルを獲得した武藤弘樹君(環境情報学部卒業、体育会洋弓部出身)が、
8月20日、伊藤公平塾長を表敬訪問しました。
https://www.keio.ac.jp/ja/news/2021/8/23/27-81873/
その際、武藤君が持参し義塾に寄贈された団体チーム3名のサインを、
慶應義塾史展示館に特別出品致しました。
体育会関連の展示付近に追加展示しております。
2021年9月末までを予定しています。