「慶應義塾読書会」公開講演会のお知らせ

「慶應義塾読書会」公開講演会

戦争――日本の最も困難な時代に慶應義塾長をつとめた小泉信三博士。海軍士官であったその令息は、昭和17年、南太平洋上に戦死。『海軍主計大尉小泉信吉』は、博士が父として亡き令息に捧げる追悼・鎮魂の書。戦後80年の今日、多くの人が本書をあらたに読み、あるいは読み直す機会になることを願って下記の公開講演会を開催致します。

日 時 令和7年10月4日(土曜日)午後2時より5時30分
会 場 慶應義塾大学三田キャンパス 南校舎455教室
参加費 1万円

◆プログラム
第一部 午後2時~3時30分
    講演 『海軍主計大尉小泉信吉』を読む
   講師 平山 周吉 氏(評論家)
 主著『江藤淳は甦る』、『小津安二郎』ほか
    司会 都倉 武之 氏(福澤研究センター教授)
 (休 憩)
第二部 午後3時45分~5時30分
      TBSドキュメンタリー・ドラマ
  『父の鎮魂歌―海軍主計大尉小泉信吉』上映
(出演・杉浦直樹、富司純子等)

◆申込方法(締切9月20日) 
 ご参加希望の方は、①10月4日参加 ②ご芳名 ③メールアドレスを明記の上、
下記メールアドレス宛またはFAXにてお申込み下さい。
参加費のお支払い方法等につきましては、お申し込み後にご連絡いたします。
e-mail:maruyama.a2@keio.jp FAX 03-6453-9556

◆もう一つのご案内
上記の会の主催者・慶應義塾読書会は、同窓の実業人と学者との定期的勉強会で本年その発足より70周年の節目を迎えます。会員の心祝いとして11月8日(土曜日)に講演会「父と子――小泉信三の場合」を催します。10月4日公開講演会にご参加の方々にもぜひご来聴いただきたく、ご招待申し上げます。詳しくは後日あらためてご案内いたします。

主 催 慶應義塾読書会
協 力 福澤諭吉記念慶應義塾史展示館
連絡先 慶應義塾読書会
事務局 藤田・萩原